断捨離を始めたりんご家の暮らし

今週の一袋

リビングで録画したドラマを見ながら、何を捨てるか考えています。

今は捨てることに前向きなので、この機を逃さないように、断捨離進めたいと思います。月1回の不燃物の日に向けては月の下旬に実行するとして、燃えるゴミの日に出せるものを土日に選別していこうと考えています。燃えるゴミの日は月、木だけど、月曜日にゴミ袋でさっさと出すとというのがいい気がします。

 

1日1捨では間に合わない、週にゴミ袋一つを目標にします。

というわけで、第2回目です。とりかかったのは、リビング、書斎、玄関、キッチンです。断捨離だとすべて集めて出してとおおがかりになるので、目のついたものを段ボールに入れる方式をとっています。もっと減ってからが本番です。

 

これは小学校で使っていたお裁縫道具。3歳上の兄からのおさがりです。ほとんどのものがお下がりで、母に対するドロドロした思いは消えることはありません。そんな思いやりのなかった人でした。捨てます、今まで持っていたのが不思議、囚われの身だった気がします。

書斎から

手芸用品を整理してみました。右はいらないと思ったもの。未使用のものもあるのでワッペンなどはフリマに出すかもと、とりあえず右側を処分します。

手芸用綿、リボン二つ、タッセルなど。

 

 

玄関から

兄嫁から譲り受けたポンチョ、もらってきたけれど使うことは一度もありませんでした。私が災害時に使うとしても、赤はやはり恥ずかしい。黒のレインコートがあるからやはり処分します。

テーマパークで買っただろう三つ。折り畳みの傘が10本近くあって、処分保留にしています。壊れていないことは確認しました。

 

キッチン、リビングから

書類もろもろ。

ハンカチは古いもの、男性用、21枚です。インド綿の布は机にかけていましたが、色あせているしということで処分。

メガネケースやクリップ、タッパー、ごみ袋をかけるスタンドなど。

 

番外編

着物を入れるカバン。これ一つに着物一式入れて持ち運んでいました。謝恩会に着た振袖など。もう使うことはないし、場所をとるので処分です。