断捨離を始めたりんご家の暮らし

ものにあふれた生活からの脱出。

不燃物 断捨離

令和6年6月の断捨離

投稿日:

姉妹ブログです。よろしかったら見てください。

りんごの花が咲くころ

お金にまつわるりんご家の話

りんご家のヘルスケア

断捨離熱が再燃。

考え方を整理しつつ、前回断捨離できなかったもののリベンジです。

 

令和6年6月の断捨離

燃えるゴミの日(月・木)、プラごみの日(水)、不燃物の日(月1回最初の水)です。燃えるもの、プラごみ以外は月1回しか出せないので、ここでできるだけ出し切って、また月末に準備するようにします。

 

6月5日の不燃物の日

台車で5往復しました。

2階に置いていた布団類、当日下すのは大変とリビングに下したのはいいけれど、階段下のトイレの前。トイレに置くたびに、これを乗り越えて行っていました。

納戸はまだ断捨離に着手できていませんが、古い布団乾燥機があったことを思い出し、これは不燃物じゃないと出せないということで、目についた燃えるゴミの日に出せるものとざっくり選別したもの。

書斎から洋服掛けとテレビ台に置く回る台

脱衣所にあった壊れかけのかご、100均で洗濯かごに使っていましたが外に置いたりしていたので紫外線でもろくなっていたもの

キッチンにあった金網、これも100均で便利そうと購入しましたが、ただキッチンにかけていただけでした。

 

納戸にあった布団乾燥機、独身時代のものだから、30年以上前のもの?使えますが、今はいつでも布団を干せるので使っていませんでした。

ケーブル類、いくつか残して3本だけ。

外にあったゴミ入れ、買ったものの生ごみ入れると掃除が大変ということで使うことはないまま、外で劣化しています。一つだけ勝手口に置いていて、洗濯に使っていましたが、バスタブでいいんじゃないということで処分することに。車庫に処分しようと置いていたら、うっかり忘れるところでした。最終チャックで気が付いて断捨離完了。

 

2階和室から

布団やシーツ、枕など。三つ折りマットレスは悩んだ末、処分することにしました。

不燃物を前に燃えるゴミの日に出せるものを出すことにしました。ゴミ袋(大)1つ分です。右側は不燃物に出す予定ですが、雨なら見送りになりそうです。晴れてくださいね。

    

 

1階和室から

高くて壊れていない空気清浄機ですから、断捨離のはず。押し入れにあったもの4点。

 

書斎から

こちらの簡易ハンガーは兄嫁が家を建てる時の断捨離でもらったものです。同じものが2階にあるのでこちらは断捨離します。

 

鏡台から

右側の扉の中にあったものから断捨離するグラス、とりあえず保管のマグカップ。マグカップはどれも未使用です。左の白とウサギ柄は100均で祖父母の誕生に長女が小学校の時買ったものですが、渡す時機を失したまま捨てるわけにもいかず。右のペアのカップは引き出物かなと思います。4つのうち、白以外は食洗器には大きすぎるので手洗いが必要になります。

グラス類は、お酒を飲むことがめっきりなくなったので、処分します。2点だけ保管して、梅酒用に使ってみて、いずれ断捨離の予感もありですが。

  

 

左側の扉に入っていたものは、写真たて。

とりあえず残すもの(左)、断捨離4点(右)

 

屋根裏から

屋根裏は以前断捨離して、掃除機と乳児用の布団一式しかありませんでした。

今回、布団を確認して捨てることにしました。

 

1回目のごみ捨て:17日

2回目のごみ捨て:24日

 

番外編

古い携帯電話、6台と充電コードなど。ドコモに持ち込んで、電池を外した後、穴をあけてくれました。すっきりしました。

 

 

2024.5の断捨離

キッチンからと燃えるゴミの日に出せるものを出しました。

断捨離して、6月初めの不燃物の日に出す予定のものが玄関で待機しています。



-不燃物, 断捨離

Copyright© 断捨離を始めたりんご家の暮らし , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.