-
-
令和4年3月断捨離
2022/04/08 -不燃物
4月6日は不燃物の日だったので、3月に断捨離したものを処分しました。 レジ袋に入っているものは、カードの明細です。今は有料になったのでwebで確認しています。以前のものは必要ないでしょうということで処 ...
-
-
断捨離11月、年末に向けて。
2021/12/02 -不燃物
住むスペースをサイズダウンしています。物はできるだけ処分しようとしていますが、置く場所が豊富にあるのも困りものです。ただ、いつか使うかもと1階にあるものを2階に上げるということはしないことにしています ...
-
-
洋服は何枚必要か?
2021/06/02 -不燃物
服は何枚必要か? そもそも何枚持っているかもわかっていないのです。とりあえず、ほぼすべての服をリビングに広げて処分するものを選択しました。 洋服は何枚必要か? 1階のタンスに入っている普 ...
-
-
令和3年5月の断捨離。
2021/05/09 -不燃物
子ども部屋を目下、断捨離中。 それに合わせて、他のものも徐々に減らそうとしています。 令和3年5月の断捨離。 子供部屋での断捨離で出たもの。 机のキャビネット、本、服。 後はホールにあっ ...
-
-
令和3年4月の断捨離。
2021/04/11 -不燃物
子ども部屋を目下、断捨離中。 それに合わせて、他のものも徐々に減らそうとしています。 令和3年4月の断捨離。 美術の本など。捨てているときにおじさんから「高かったろう。もったいない。」と ...
-
-
8月に処分したもの。
2020/08/15 -不燃物
一人暮らし。がんを患い、今は終活に向けて断捨離を実施中。 元夫のものはほぼ断捨離が終了。これからは子どもたちのものですが、これは子供部屋にまず押し込めて自分たちにさせようと思案中。 今は家族で使ってい ...
-
-
古新聞ポイントに交換でその結果はいかに?
2018/08/01 -不燃物
不燃物に出している古新聞をスーパーの古紙リサイクル置き場に出すことで、ポイントゲットがいくらできるかを検証してきました。 その結果はいかに。 古新聞ポイントに交換でその結果はいかに? い ...
-
-
不燃物の日(H30.7)
2018/07/06 -不燃物
不燃物の日(H30.7) 今日は不燃物の日。 ゴミ袋に入る大きさの不燃物を処分しました。 中身は使わない、水筒やお重、未使用の筆箱などまだ使えるものですが、我 ...