断捨離を始めたりんご家の暮らし

ものにあふれた生活からの脱出。

和室 断捨離

断捨離の移り変わり:和室1階編 ディフォルト(2024.6.3)

更新日:

姉妹ブログです。よろしかったら見てください。

りんごの花が咲くころ

お金にまつわるりんご家の話

りんご家のヘルスケア

1階和室は、寝室です。基本寝るだけの部屋なので、私にしては比較的物が少ない場所でもあります。次女が3か月に1度通院のため帰郷する際も、布団を並べて寝起きします。

布団を押し入れに片づければ、和室ならでは、何にでも活用できます。そのため、この部屋はできるだけ現状維持したいところです。この部屋の唯一の収納場所、押し入れには、布団2組、婚礼用座布団の夏用、通年の5組づつあります。通年のものは日常に使うことにしていますので、2つだけカバーをして使っています。

 

断捨離の移り変わり:和室1階編 ディフォルト(2024.6.3)

ディフォルト(2024.6.3)

テレビ台の中身はまだみなおしs

 

3枚のバスタオルを古いものと入れ替え」、有効活用することにしました。左2枚は布製のチェアにかけて使っていましたが、特大のタオルが2枚ありましたので、普通サイズのバスタオルは本来の目的で使用することにし、古いタオル3枚は細かく切って使い捨ての雑巾にします。

リビングで使っていた毛布など仕舞おうとしたら入らないということで、炬燵敷(大)は2階押し入れに移動しました。

アフター(2024.6.2)

上段;座布団

中段:2組の布団

下段:収納ケース(電気ひざ掛け・電気毛布・シーズンオフのパッドなど)と炬燵布団(小)と敷布団

 

 

和室から断捨離したもの

炬燵かけカバー(森英恵)とプライベートレーベルの未使用のシーツ。このシーツはクイックシーツで同じピンクを使って不便だったので使わずじまいのものです。安いからとわからず買って失敗したもので、置いておくだけ負のオーラがあるようなので断捨離します。

2階和室に移動して判断するものと炬燵(大)が2階にあるので炬燵布団(大)は2階和室で保管することにしました。

 

2階和室にあげようとしましたが、あまりの量に選別開始。

写真右の左の子供用の未使用のタオルは別に移動。

バスタオル3枚は洗濯して使用中のものと入れ替え予定。

左側のものを2階和室へ移動。

右側は処分することにした布カバーとクイックシーツ(これ不便で好きではありません)。次女が3点セットで購入したもので2点のかけシーツと枕カバーは使っています。こっそり断捨離します。

 

ビフォー(2024.6.1)

上段;座布団

中段:2組の布団、炬燵布団(小)その他もろもろ

下段:収納ケース(電気ひざ掛け・電気毛布・未使用のフリースやシーツなど)と炬燵布団(大)と敷布団



-和室, 断捨離

Copyright© 断捨離を始めたりんご家の暮らし , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.